”ちょっと”昔の鉄道アーカイブ

今では見られなくなった鉄道車両、駅、路線、その他鉄道に纏わる記録

183/189系

#252

(2006年6月3日) 旧「あずさ」色の183/9系。首都圏で見かける機会の多い車両でした。

#207

(2006年5月5日) 幕張の183系で運転された際の臨時「あずさ」。

#201

(2006年8月6日) サントリーカーブを行く183系「北近畿」。

#194

(2009年8月30日) 183系時代の「ムーンライトながら」。

#186

(2005年11月5日) 183系Z45編成「彩野」。後にOM201編成となり、2011年まで走りました。

#185

(2006年5月15日) 183系のOM201編成。東部直通の特急や波動輸送に使用されていました。

#166

(2010年3月20日) 普通「妙高号」のHM。

#154

(2005年7月29日) 長らく房総半島の顔だった183系と113系。奥の113系は、1000番台のトップナンバー・クハ111-1001です。

#141

(2006年10月15日) 旧あさま色で臨時快速の運用に就く189系N101編成。最後は国鉄色に復元され、2015年限りで引退しました。

#120

(2007年1月13日) 形式消滅してしまった183系。この写真を撮った当時は田町、大宮、幕張など各所に波動用編成が配置されていて、首都圏では何かと見かける機会の多い車両でした。

#88

(2005年11月3日) 幕張の183系を使用した臨時「踊り子」。千葉→伊豆急下田の「踊り子161号」として運転されたもの。

#78

(2011年4月9日) 485系を直流化した異端の183系。その際取り外された交流機器部品は、七尾線で先日まで走っていた415系に転用されたのだとか。

#41

(2005年7月29日) 市川駅で見られた183系「しおさい」同士の追い抜き。両方とも定期列車だったのか、片方は臨時列車だったのか、今となっては分かりませんが、いずれにせよ見ごたえのある光景でした。

#32

(2011年4月7日) 189系「普通妙高」同士のすれ違い。何度か乗ったこの「妙高号」ですが、たまたまだったのか、いつも貸し切り状態でした。